合計領収書を作成する
合計領収書機能とは、複数の寄付決済レコードをサポーターごとに1枚の領収書にまとめることができる機能です。
この機能を利用することで、「1年分」や「特定期間」の寄付をまとめた領収書を作成できるようになります。
合計領収書を作成する
- 寄付決済画面上部のボタンをクリックし、領収書ステータスでを選択します。

都度領収書と合計領収書の併用は出来かねます。
都度領収書を発行済みの寄付決済レコードの合計領収書を作成したい場合は、発行済みの領収書を無効化してから行ってください。
(郵送済みの領収書レコードの無効化による重複発行にご注意ください)
領収書を無効化・再作成する
領収書を無効化・再作成する
- 合計領収書を作成したい寄付者のレコードを複数選択します。

合計領収書を作成するためには、個人/法人No.が同じである必要がございます。
サポーター名が同じでも個人/法人No.が異なる場合、合計領収書を作成することが出来ません。その場合は、先に名寄せを行って下さい。 重複サポーターの名寄せ
サポーター名が同じでも個人/法人No.が異なる場合、合計領収書を作成することが出来ません。その場合は、先に名寄せを行って下さい。 重複サポーターの名寄せ
複数のサポーターのレコードをまとめて選択し、それぞれのサポーターの
合計領収書を一括作成することが可能です。
例: 山田花子さんのレコード3件と伊藤太郎さんのレコード5件を選択
→山田花子さんと伊藤太朗さんのそれぞれの合計領収書を作成
本機能はベータ版としての提供となります。
ベータ版で同時に選択できる寄付決済レコードの数は500件までです。
500件以上の一括作成ができる正式版は2023年12月にリリース予定です。
- ページ下部のプルダウンからボタンをクリックします。

- ポップアップが開くので、領収書の種類(合計領収書)とテンプレートを選択し、ボタンをクリックします。

既存の都度領収書用のオリジナルフォーマットについて
既存の都度領収書用のオリジナルフォーマットは合計領収書には
ご利用いただけません。
基本設定>領収書から設定できるテンプレートを利用いただくか、
別途合計領収書用のオリジナルフォーマット開発(有料オプション)を
サポート(support@congrant.com)までご依頼ください。
- 確認画面で、領収書の件数・寄付件数・サポーター名などに間違いがないか確認します。 宛名・住所を変更したい場合は、領収書宛名・領収書住所欄を直接編集してください。 ボタンをクリックすると、合計領収書が作成されます。

- 作成した合計領収書は、左のメニュー>からご確認いただけます。 領収書画面の見方はこちらのマニュアルをご参照ください。
「領収書」の使い方
領収書についてのよくある質問