【復旧済】プロジェクト表示・決済後処理の遅延障害(2025/06/29)

平素よりコングラントを利用くださり誠にありがとうございます。
 
6月29日(日)10:00頃より1時間程度(GOJOは3時間程度)、コングラントのプロジェクトページおよびGOJOにアクセスできない障害が発生しました。また、6月28日頃から決済完了後処理(メール送信、管理画面反映など)が遅延する問題(決済自体は完了している)が発生しました。
全ての障害は6月29日(日)15:26に解消し、以降は正常に稼働しております。
 
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし誠に申しわけございません。
本障害の詳細は以下をご確認ください。

最終報

2025年6月29日 22:00更新

● 事象1: サイトのアクセス障害

概要

発生日時2025年6月29日 10:12 頃
復旧日時2025年6月29日 13:00頃(コングラントは11:20に復旧)
障害発生時間約1時間
影響範囲サービス名: コングラント・GOJO 対象者: サイト訪問者
障害内容コングラント: プロジェクトページ全体(決済フォーム含む)にアクセスできない状態に GOJO: サイト全体にアクセスできない状態に

障害の影響

コングラントおよびGOJOで、一時的に寄付者がサイトにアクセスできない状態になりました。
 

● 事象2: 決済後処理の遅延

概要

発生日時2025年6月28日 14:54 頃
復旧日時2025年6月29日 15:26 頃
障害発生時間約24.5時間
影響範囲サービス名: コングラント および GOJO 対象者: - コングラントでStripe決済(カード・Google Pay・Apple Pay)を行ったサポーターおよび寄付先の団体 - GOJOで決済(通常の寄付・タップ寄付)を行ったサポーターおよび寄付先の団体
障害内容コングラント: 決済自体は正常に完了しているが、以下の問題が発生 - 決済完了メールが送信されない(サポーター・団体宛の両方) - CRMに決済・継続契約・サポーターレコードが表示されない - プロジェクトに寄付額・件数が計上されない - 応援コメントが反映されない GOJO: 決済自体は正常に完了しているが、以下の問題が発生 - 決済完了画面が表示されない - 決済完了メールが送信されない(サポーター・団体宛の両方) - プロジェクトに寄付額・件数が計上されない

障害の影響

コングラントでStripe決済(カード・Google Pay・Apple Pay)が行われた際に、コングラント側で「決済後処理」が正常に完了せず、一時的に以下の問題が発生。
  • 決済完了メールがサポーター・団体あてに双方に送信されない
  • 団体管理画面(CRM)に決済・継続契約・サポーターレコードが表示されない
  • プロジェクトに寄付額・件数が計上されない
  • 応援コメントが反映されない
 
また、GOJOで団体(タップ寄付)またはプロジェクトに寄付が行われた際の「決済後処理」が正常に完了せず、以下の問題が発生。
  • 決済完了画面が表示されない
  • 決済完了メールが送信されない(サポーター・団体宛の両方)
  • プロジェクトに寄付額・件数が計上されない
 
保留されていた処理(メール送信、管理画面へのデータの反映)は15:26の障害解消と併せて完了しております。
 

● 障害の原因

事象1・2ともに、今後のサービスの安定性向上のための準備作業を進める過程で、開発・検証用の環境で行った設定変更が、お客様にご利用いただいている本番環境へ意図せず影響を及ぼしたことによるものです。
これは、当社の管理体制、および作業前の影響範囲の確認プロセスに不備があったことが根本的な原因です。
 

● 対応経緯

  1. 2025年6月29日 10:30: ユーザーより決済完了メールが届かない連絡を受け障害を確認
  1. 2025年6月29日 11:00: 開発部門での調査開始。併せてプロジェクトページのアクセス障害も確認
  1. 2025年6月29日 11:15: 障害報告(本記事)の公開と利用団体の皆さまへの通知
  1. 2025年6月29日 11:20: コングラントプロジェクトページのアクセス障害の復旧完了
  1. 2025年6月29日 13:00: GOJOのアクセス障害の復旧完了。併せて決済後処理の遅延の原因となった変更を障害発生前の状態に戻す
  1. 2025年6月29日 14:00: 影響範囲の詳細を特定
  1. 2025年6月29日 15:26: 保留されていた決済後処理が再開し、メール送信・データ反映が行われていることを確認
  1. 2025年6月29日 22:00: 本障害の原因を正確に特定し、障害報告(最終報)の作成
 

● 恒久対応・再発防止策

  1. 開発・検証環境と本番環境の完全分離: 本障害の根本原因である「開発・検証環境における変更の一部が本番環境に影響する」可能性を完全に排除するため、2025年7月末日までに環境分離作業を行います
  1. ネットワーク構成図・システム構成図の整備と維持: VPCの繋がりやサーバー構成などを、全員が理解できるレベルで図示し、共有ドキュメントのトップに掲示します。
 

● 特記事項

  • 事象2(決済後処理の遅延)の影響があったのはコングラント(Stripe決済のみ)および、GOJOとなります。テレコム決済や銀行振込、郵便振替、PayPay、Amazon Payなどの支払い方法では発生しておりません。
  • 事象2の発生期間中も決済自体は成功しております。また、決済をした方へのメール配信等も復旧後に再開され、すでに完了しております。